Cafe E.den
2018.04.03 (Tue)
また催事の後に今度はランチで行ってみました
日替わりランチのカレーのイイ匂いがお店に漂ってましたが
お目当てはフレンチトースト
スイーツ系とお食事系があったケド
ランチだったので、今回はお食事系で
「パストラミビーフとチーズのフレンチトースト」

ドリンクはいつもの(笑)

ふわとろのバゲットのフレンチトーストにチーズ、パストラミ、トマト、キュウリ、水菜、半熟ゆで卵をトッピング
熱々のスキレットで出てくるので、チーズは下カリカリで上はとろ~り
個人的には粒マスタードはイラナイなと思った
あの独特の酸味がちょっと合わないカンジだったので
フツーのマスタードの方が良かったかな?
パストラミは薄いのであまり存在感がなかった
太いソーセージなら粒マスタードにも合うし
存在感たっぷりでイイのにね
========================================
『Cafe E.den』
札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 一条館2F
011-205-1539
10:30~19:00
日替わりランチのカレーのイイ匂いがお店に漂ってましたが
お目当てはフレンチトースト
スイーツ系とお食事系があったケド
ランチだったので、今回はお食事系で
「パストラミビーフとチーズのフレンチトースト」

ドリンクはいつもの(笑)

ふわとろのバゲットのフレンチトーストにチーズ、パストラミ、トマト、キュウリ、水菜、半熟ゆで卵をトッピング
熱々のスキレットで出てくるので、チーズは下カリカリで上はとろ~り
個人的には粒マスタードはイラナイなと思った
あの独特の酸味がちょっと合わないカンジだったので
フツーのマスタードの方が良かったかな?
パストラミは薄いのであまり存在感がなかった
太いソーセージなら粒マスタードにも合うし
存在感たっぷりでイイのにね
========================================
『Cafe E.den』
札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 一条館2F
011-205-1539
10:30~19:00
カフェエデン 丸井今井店 (カフェ / 西4丁目駅、大通駅、狸小路駅)
スポンサーサイト
宮越屋珈琲
2018.03.27 (Tue)
カット後に三越の『宮越屋珈琲』で一休み
コチラの店舗は初めて入ったカモ
ちょっと小腹が空いたんで、コーヒーとケーキも食べちゃお
フレンチとプラリネのケーキ


バニラとプラリネのムースにチョコのスポンジ
上にかかったチョコレートがなめらかな口溶け
アッサリしていてコーヒーに負けちゃうなぁと思っていたら
トッピングのナッツが濃厚でおいしかった
コレいっぱい乗せて欲しい
ココはテーブルのレイアウトが変わっていて
ちょっと一休みにはイイけど、くつろげはしないかな?
========================================
『宮越屋珈琲』札幌三越
札幌市中央区南1条西3丁目 札幌三越3F
011-242-6086
10:00~19:00
コチラの店舗は初めて入ったカモ
ちょっと小腹が空いたんで、コーヒーとケーキも食べちゃお
フレンチとプラリネのケーキ


バニラとプラリネのムースにチョコのスポンジ
上にかかったチョコレートがなめらかな口溶け
アッサリしていてコーヒーに負けちゃうなぁと思っていたら
トッピングのナッツが濃厚でおいしかった
コレいっぱい乗せて欲しい
ココはテーブルのレイアウトが変わっていて
ちょっと一休みにはイイけど、くつろげはしないかな?
========================================
『宮越屋珈琲』札幌三越
札幌市中央区南1条西3丁目 札幌三越3F
011-242-6086
10:00~19:00
宮越屋珈琲 札幌三越店 (喫茶店 / 西4丁目駅、大通駅、狸小路駅)
珈琲所コメダ珈琲店
2018.03.26 (Mon)
昨日は大会のお手伝い
大会で2回目の審判をやりました
ウチの支部は3名が優勝♪
しぶしょーはご機嫌で、帰りに『コメダ珈琲店』でお茶して帰るコトに
コメダと言えばやっぱシロノワールだよね
でも以前、下丸子店でノーマルのシロノワールは食べたコトがあったので
今回は期間限定?「ミニシロノワール♥N.Y.チーズケーキ」にしました

酸味のあるクリームチーズとクランチをサンドして
ソフトクリームの上にブルーベリーソースとクランチをトッピング
クリームチーズとブルーベリーの酸味になめらかで濃くのあるソフトクリーム
それにクランチのサクサクな食感がアクセントになってオイシイ
4等分に切り分けられてあるんだケド、ミニでもちょっとデカくて食べづらい
お口の周りが大変なコトになりマス
一緒にナイフも出してくれるとありがたいかな?
========================================
『珈琲所コメダ珈琲店』 清田北野店
札幌市清田区北野1条2丁目10-31
011-886-5539
7:00~23:00
定休日:ナシ
大会で2回目の審判をやりました
ウチの支部は3名が優勝♪
しぶしょーはご機嫌で、帰りに『コメダ珈琲店』でお茶して帰るコトに
コメダと言えばやっぱシロノワールだよね
でも以前、下丸子店でノーマルのシロノワールは食べたコトがあったので
今回は期間限定?「ミニシロノワール♥N.Y.チーズケーキ」にしました

酸味のあるクリームチーズとクランチをサンドして
ソフトクリームの上にブルーベリーソースとクランチをトッピング
クリームチーズとブルーベリーの酸味になめらかで濃くのあるソフトクリーム
それにクランチのサクサクな食感がアクセントになってオイシイ
4等分に切り分けられてあるんだケド、ミニでもちょっとデカくて食べづらい
お口の周りが大変なコトになりマス
一緒にナイフも出してくれるとありがたいかな?
========================================
『珈琲所コメダ珈琲店』 清田北野店
札幌市清田区北野1条2丁目10-31
011-886-5539
7:00~23:00
定休日:ナシ
コメダ珈琲店 清田北野店 (喫茶店 / 南郷18丁目駅、大谷地駅、福住駅)
Cafe E.den
2018.02.28 (Wed)
丸井の催事をに行ったら汗だくになったので
ゆっくり座って甘いものが食べたいとゆーコトで
あんまり歩きたくないし一条館にあるカフェに行くことにしマス
あれ?しばらく来ない間にまた変わってる?
『Cafe E.den』とゆーカフェになっていました
本店が円山にあるカフェのよーデス
ホントはケーキが食べたかったケド、ケーキはチーズケーキしかなく
フレンチトーストがメインのようで
フレンチトーストのメニューが結構ありました
おいしそーではあるケドも、そんなにお腹空いてないし・・・
と思ったらパフェがあったので「チョコテリーヌとダブルチョコアイスのパフェ」をオーダー
なんか・・・全然出てこないケド・・・
しかも超ヤバくなってきた感が・・・
読んでる雑誌の文字が頭に入ってこないし
どーしよー!!!!
と思ってたらやっと来た
パフェなのに20分以上待ったと思う

ちょうどいいサイズ感
テイなのでマズはバナナ食べちゃう
上に乗ってるテリーヌが濃厚ですっごくおいしー♡
フルーツはバナナとブルーベリー
アイスはビターチョコとミルクチョコの2種類入っていて
ビターの方は甘さ控えめ
アイスの下には生クリームが入っていて食べ進めると
コーヒーゼリーとラズベリーのジャムが出てきた
サイズは小さめだケド、いろいろ入っていて楽しめるパフェ
コレとってもおいしかったー
今度はランチでフレンチトースト食べてみよ
========================================
『Cafe E.den』 丸井今井店
札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店1条館2F
011-205-1539
11:00~19:00
定休日:不定休(丸井今井札幌店に準ずる)
ゆっくり座って甘いものが食べたいとゆーコトで
あんまり歩きたくないし一条館にあるカフェに行くことにしマス
あれ?しばらく来ない間にまた変わってる?
『Cafe E.den』とゆーカフェになっていました
本店が円山にあるカフェのよーデス
ホントはケーキが食べたかったケド、ケーキはチーズケーキしかなく
フレンチトーストがメインのようで
フレンチトーストのメニューが結構ありました
おいしそーではあるケドも、そんなにお腹空いてないし・・・
と思ったらパフェがあったので「チョコテリーヌとダブルチョコアイスのパフェ」をオーダー
なんか・・・全然出てこないケド・・・
しかも超ヤバくなってきた感が・・・
読んでる雑誌の文字が頭に入ってこないし
どーしよー!!!!
と思ってたらやっと来た
パフェなのに20分以上待ったと思う

ちょうどいいサイズ感
テイなのでマズはバナナ食べちゃう
上に乗ってるテリーヌが濃厚ですっごくおいしー♡
フルーツはバナナとブルーベリー
アイスはビターチョコとミルクチョコの2種類入っていて
ビターの方は甘さ控えめ
アイスの下には生クリームが入っていて食べ進めると
コーヒーゼリーとラズベリーのジャムが出てきた
サイズは小さめだケド、いろいろ入っていて楽しめるパフェ
コレとってもおいしかったー
今度はランチでフレンチトースト食べてみよ
========================================
『Cafe E.den』 丸井今井店
札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店1条館2F
011-205-1539
11:00~19:00
定休日:不定休(丸井今井札幌店に準ずる)
カフェエデン 丸井今井店 (カフェ / 西4丁目駅、大通駅、狸小路駅)
椿サロン 赤れんがテラス店
2018.02.27 (Tue)
カット前のランチに『椿サロン 赤れんがテラス店』へ行ってみました
そー言えば、このお店
OPENしたばっかりの時は3~4時間待ちとかだったっけ?
入り口にある大きな暖簾が一瞬入るのを躊躇させる
メニューはパンケーキが3種類
スイーツ系2種類とミール系1種類
お昼だし、甘いものを欲していなかったので
お食事系ぱんけーき「ボロネーゼ」をオーダー
セットのドリンクはいつもの

パンケーキを頼んだのに箸が出てきた
サラダとボロネーゼとアイスクリームが付いていマス

パンケーキはふわとろ系スフレパンケーキ、間にチーズをサンド
ボロネーゼは挽肉がたっぷりで酸味がありマス
アイスクリームはカナリさっぱりしているので
メープルシロップかけてみたらおいしかった
ナゼ箸が出てきたのか

カトラリーがおされ過ぎて使いづらいんだコレが
このフォークでサラダを食べるのは至難の業かと・・・
ソコでお箸の登場なワケですね 納得!
========================================
『椿サロン』 赤れんがテラス店
札幌市中央区北2条西4丁目1 赤れんがテラス1F
011-222-2000
10:00~18:00
定休日:ナシ
そー言えば、このお店
OPENしたばっかりの時は3~4時間待ちとかだったっけ?
入り口にある大きな暖簾が一瞬入るのを躊躇させる
メニューはパンケーキが3種類
スイーツ系2種類とミール系1種類
お昼だし、甘いものを欲していなかったので
お食事系ぱんけーき「ボロネーゼ」をオーダー
セットのドリンクはいつもの

パンケーキを頼んだのに箸が出てきた
サラダとボロネーゼとアイスクリームが付いていマス

パンケーキはふわとろ系スフレパンケーキ、間にチーズをサンド
ボロネーゼは挽肉がたっぷりで酸味がありマス
アイスクリームはカナリさっぱりしているので
メープルシロップかけてみたらおいしかった
ナゼ箸が出てきたのか

カトラリーがおされ過ぎて使いづらいんだコレが
このフォークでサラダを食べるのは至難の業かと・・・
ソコでお箸の登場なワケですね 納得!
========================================
『椿サロン』 赤れんがテラス店
札幌市中央区北2条西4丁目1 赤れんがテラス1F
011-222-2000
10:00~18:00
定休日:ナシ
椿サロン 赤れんがテラス店 (カフェ / さっぽろ駅(札幌市営)、大通駅、西4丁目駅)